Ditaは、初心者でも安心しておしゃれな浴衣スタイルを楽しめるブランド
浴衣なのでもちろん和の雰囲気はあるのですが、兵児帯や小物のアレンジのおかげで洋風にみえてとてもかわいいです。
ゆかた・帯・下駄・腰ひものセット販売されているものでも十分完成されていますが、兵児帯や飾り紐、バッグなどの小物を個別で購入もできるのでアレンジは無限大です。
種類も豊富なので、好みの色で検索もしやすく、ホームページもとても見やすいです。
上下別のセパレートの浴衣のようで、セット内容に着付けの説明書が入っていたり、動画がのっていたり、一般的な浴衣よりもとても簡単に着付けできると思います。
ホームページには兵児帯のアレンジ法の順序の画像や動画も載っており、チャレンジしやすそうに感じました。
浴衣の一般的な帯は結ぶのにバードルが高くて、浴衣を着てかわいくおしゃれしたい気持ちがあっても嫌煙していましたが、子供が結んでいるイメージの兵児帯ですが、一種類ではなく色の違うものを2種類使ってアレンジしていて、これだけ大人っぽくおしゃれに着られるのはとても素敵だと思います。
子供用の浴衣もあり、親子で揃えるのも可愛いかもしれませんね。
公式ホームページ以外にも、楽天市場・Yahoo!ショッピング・amazonでも購入できるようで、購入時のポイントを気にする人にも対応できていると感じました。
また、インスタグラムのアカウントもあり、フォロワー数も2.2万人を超えており、人気さがうかがえます。
モデルも本業の人やインスタグラマーも多く、拡散力もあるのかもしれません。
女性の浴衣がメインですが、袴や甚平、子供用の浴衣、ルームウエアの取り扱いもあります。
かわいくて肌触りの良さそうなルームウエアがたくさんあり、浴衣と合わせてみていて目の保養にもなりました。